マーティン・スコセッシ、スティーヴン・スピルバーグ監督作などオスカーに輝いた名作をBS松竹東急で無料放送!
2025年03月10日
番組情報

今週は、「BS松竹東急 アカデミー賞 プレミアム・コレクション」をお届けします。平日夜8時は『グッドフェローズ』『あの頃ペニー・レインと』『ムーンライト』『狼たちの午後』『未知との遭遇』という豪華ラインナップでお楽しみください。
週末3月15日(土)は、たった72時間の行きずりの恋を描いた『ヴァイブレータ』、3月16日(日)は薬師丸ひろ子主演の『メイン・テーマ』を放送します。
3月10日(月)20時『グッドフェローズ』(字幕版)

ブルックリン生まれのヘンリー(レイ・リオッタ)は、幼い頃から“グッドフェローズ”と呼ばれるマフィアの世界に憧れを抱いていた。学校をサボり、地元を牛耳るギャングの使い走りとなった彼は、徐々に組織の中で地位を高めていく。1978年、ヘンリーは仲間ともにケネディ国際空港を襲撃。600万ドルというこれまでにない大金を得るが、これをきっかけに彼や彼を取り巻く仲間たちは破滅の一途をたどることになる。
巨匠マーティン・スコセッシが、ニコラス・ピレッジのノンフィクションをもとに製作。ロバート・デ・ニーロをはじめとした名優たちが共演し、主演のレイ・リオッタにとっては出世作となった。また、武装強盗と殺人を得意とするトミーに扮したのは、『ホーム・アローン』の泥棒役などで知られるジョー・ペシ。本作でアカデミー賞助演男優賞を受賞している。談笑している途中で急にキレるシーン をはじめ、もはやマフィアそのものに見えてくるような名演は必見。
3月11日(火)20時『あの頃ペニー・レインと』(吹替版)

厳格すぎる母親に「将来は弁護士になれ」と言われて育ったウィリアム(パトリック・フュジット)は、姉がこっそり譲ってくれたレコードを聴くうちに、ロックの虜に。その情熱と文才が評価され、弱冠15歳にしてロックライターとしての仕事を得る。ブレイク寸前のバンド「スティルウォーター」のツアーに帯同することになったウィリアムは、グルーピーのペニー・レイン(ケイト・ハドソン)と出会い、一目で恋に落ちるが…。
16歳でローリングストーン誌のスタッフとなったキャメロン・クロウ監督の実体験をベースにした青春映画。1970年代のアメリカを舞台に、少年の甘酸っぱい恋愛模様を瑞々しく描いた本作は、第73回アカデミー賞で脚本賞を受賞した。また、ブラック・サバス、ザ・フー、イギー・ポップ、ジミ・ヘンドリックスなど、ロックスターの名曲が満載のサウンドトラックは、2001年のグラミー賞で最優秀コンピレーション・サウンドトラック・アルバム賞に輝いている。
3月12日(水)20時『ムーンライト』(吹替版)

いじめにあっているところを麻薬の売人フアン(マハーシャラ・アリ)に助けられたシャロン。育児放棄状態の母親と二人暮らしをしている彼にとって、フアンの存在は大きな心の支えになった。そんなシャロンにも、たった一人だけ友だちがいる。高校生になる頃には、自分の中に友情以上の感情が芽生えていることに気づき始めていたが、ある出来事をきっかけに、二人の関係はうねるように変化していく。
一人の少年の成長を少年期・青年期・成人期の3部構成で描き、それぞれのパートで異なる俳優が主人公に扮している。それぞれの演技はもちろんのこと、複雑かつ繊細な心の動きを表現する演出が巧みで、画面の色彩など、バリー・ジェンキンズ監督の“見せ方”も高く評価されている。本作は第89回アカデミー賞にて作品賞に輝いているが、その授賞式の場で、誤って『ラ・ラ・ランド』が表彰されるという珍事件が起こったことでも話題を集めた。
3月13日(木)20時『狼たちの午後』(字幕版)

ある夏の日、ニューヨーク・ブルックリンの小さな銀行に三人の強盗が押し入る。しかし、そこには少額の現金しかなく、強盗犯のうちの一人は直前に怖気づいて逃亡、残されたソニー(アル・パチーノ)とサル(ジョン・カザール)は人質を取って立てこもるしかなくなってしまう。不思議なことに人質との間には奇妙な連帯感が生まれるも、状況は緊迫していくばかり。警察やFBIに包囲され、メディアや群衆の注目を浴びる中で、やがてソニーが強盗に至った動機が明らかになる。
1972年にアメリカで実際に起きた銀行強盗事件をもとに製作された映画。テーマの一つに同性愛を取り入れた本作は、LGBT運動が盛んだった当時のアメリカで高い評価を受け、1975年度の第48回アカデミー賞脚本賞を受賞した。さらに、同性愛者でベトナム戦争帰還兵の主人公が抱える苦しみを見事に表現した主演アル・パチーノは、同年度の英国アカデミー賞で主演男優賞を受賞している。
3月14日(金)20時『未知との遭遇』ファイナル・カット版(字幕版)

米国各地で不可解な現象が次々に発生する。ソノラ砂漠では行方不明だった戦闘機が無人の状態で発見され、インディアナ州では大規模な停電が発生。そんななか、発光する謎の飛行物体と接近した電気技師ロイ(リチャード・ドレイファス)は、何かに取り憑かれたようにその正体を調べ始める。
数々の名作を生み出してきた巨匠スティーヴン・スピルバーグが『E.T.』以前に手掛けた傑作SF映画。原題『Close Encounters of the Third Kind』は第三種接近遭遇、つまりUFOに乗った宇宙人との”接触”を表す。「音」がキーポイントとなる本作では、『ハリー・ポッター』『スター・ウォーズ』などの誰もが知るメロディを生み出してきたジョン・ウィリアムズが音楽を担当している。
3月15日(土)21時『ヴァイブレータ』

31歳のルポライター・早川玲(寺島しのぶ)は、幻聴や不眠、過食と嘔吐、アルコール依存に苦しむ日々を送っていた。ある雪の夜、コンビニで長距離トラック運転手の岡部希寿(大森南朋)と出会い、一時的な関係を持つ。トラックに同乗し新潟へ向かう旅に出ることにした玲は、岡部との触れ合いの中で自分自身と向き合っていく――。
赤坂真理の同名小説を『母性』『ナミヤ雑貨店の奇蹟』など数々の話題作を手掛けてきた廣木隆一が映画化した優しく切ないロードムービー。狭い車内での会話や体の関係を通して二人の男女がお互いを知り、やがて何事もなかったかのように別れを告げる。寒い冬の夜にぴったりの名作となっている。「はっぴいえんど」やKeito Blowなどが歌うサウンドトラックも必聴。
3月16日(日)12時28分『メイン・テーマ』

幼稚園教諭の小笠原しぶき(薬師丸ひろ子)は、思いを寄せる園児の父親・御前崎渡(財津和夫)の突然の転勤にショックを受け、園児相手にトラブルを起こしてしまう。職を失ったしぶきは、房総の海岸で見習いマジシャン・大東島健(野村宏伸)と出会い、彼の車に同乗して御前崎のいる大阪へ向かうことに。その道中、二人は御前崎の不倫相手・伊勢雅世子(桃井かおり)と出会う。千葉、浜松、大阪、沖縄を舞台に、4人の男女の恋心が複雑に絡み合っていく。
80年代を代表する青春ラブストーリーをノーカット放送。主演・薬師丸ひろ子が歌う主題歌「メイン・テーマ」は、映画の世界観を象徴する甘く切ない歌詞とメロディが人気を呼びヒットした。まだ若く未熟なしぶきの恋愛模様はもちろん、桃井かおり&財津和夫が演じる二人の中年男女の愛の行方も見どころ。
BS松竹東急では、年間300本以上の映画を放送中。来週は、『未来世紀ブラジル』をはじめとしたSF作品のほか、薬師丸ひろ子主演の『Wの悲劇』、坂口安吾の推理小説を映画化した『不連続殺人事件』をお送りします。ぜひご覧ください。
週間アクセスランキング
Access Ranking

BS松竹東急(BS260ch)は全番組が無料放送!
お住いの建物がBSデジタル放送に対応していれば、リモコン操作のみでご視聴いただけます。
※ケーブルテレビ局やアンテナ設置状況によってはご視聴できない場合もございます。詳細はご契約のケーブルテレビ局等にお問い合わせください。
- 「番組表」を使う
-
-
「BS」→「番組表」の順にボタンを押す。 -
スクロールボタンでBS番組表を操作。 -
BS松竹東急(260ch)でストップする。
-
- 「選局上下」を使う
-
-
「BS」ボタンを押す。 -
BS松竹東急が表示されるまで「上下」ボタンを操作する。 -
BS松竹東急のチャンネル番号(260ch)とロゴが表示される。
-